自転車ライト専用138灯
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 18:38:21.54ID:K+OPwT6X
あくまでも自転車用ライトとして市販されている製品について語るスレです
言葉や法律の解釈・定義についての議論、ライトの設置位置・高さに関する議論を禁止します
1人で3回以上続けての書き込み、1日に5回以上の書き込み、宣伝行為、点滅に関する話題は禁止です

市販されてるライトを土台にDIYするスレではございません
市販されてる懐中電灯を自転車で使用する話題を禁止します

自転車取付用ブラケットが付属しているライト及び
ダイナモタイプライト、ヘルメットマウントライト、テールライト
バルブライト、スポークライト、リフレクタ、反射材類も含まれます

ライトの良し悪しは、明るさだけで決まるわけではありません
大きさ、ランタイム、配光特性、電池の種類、デザイン、ブラケット等々
特徴と使用環境によって最適なライトは様々です

※次スレは>>950を目安にその時のスレに速さに合わせて臨機応変に
立てれないならどなたかに頼みましょう

■前スレ
自転車ライト専用136灯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1697620844/
自転車ライト専用137灯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1704194646/
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 01:24:16.84ID:jhv+pOcb
B01を3年ほど使ってる俺だけど
外れ引かなければ耐久性の高さとか諸々良い飽きたので
ポストB01となる新しいライトを探したいとは思ってる
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 06:36:05.21ID:UJBnl9g9
VOLT400NEO買いました
みんなよろしく
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 08:47:09.11ID:1hfBcR7X
変な独自マウント使うくらいならなにもないフラッシュライト形状の方が良くね
マウント周り壊れたら終わりってなることないし
余分に金かかるきらいはあるけど
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 14:15:50.96ID:k/VspG8r
もっと良い物があるのは分かってるが配光どうのとか沼りはじめるのもアレだし
volt400neoか800neoでいいやーってなりがち
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 15:06:49.19ID:dKSD/27G
実際ブラケットが圧倒的に強いからなーキャットアイ 沼るくらいならこれでいいかにはなりやすい

b01つけっぱなしにしても惜しくないのはいいが俺にはやっぱメインの照らす距離が足りないわ
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 18:48:24.80ID:1hfBcR7X
わざわざ他所のブラケット移植するくらいなら最初からキャットアイのライト選べばええやんみたいなところあるし
navi800とかevo1700とかいまいち跳ねないのもブラケット周りが悪さしてるでしょ
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 19:20:09.88ID:Vgxfejb3
マウントなんてボルト留めでいいならだが
いっそ自作してしまえばシンプルなものになるだろうに
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 19:29:59.59ID:Vgxfejb3
>>822
B01の星1個見てもスイッチ関連が多いな
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 01:56:17.19ID:WMki/HLn
B01のスイッチが利かなくなる,走行中に唐突に消灯,モードが勝手に変わるなど
CRスイッチならではだな。なのに原因がそれとわかり難いんだよな

次いで多いのが充電出来なくなったり充電が停止しなくなったり
こっちは怖いものがあるな
折角バッテリーを入替え可能なんだから信頼性の高い充電器使う方が良さげ

中華製品に当たり外れが出るのは仕方ないな。交換手続きとか面倒だろうけど
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 04:51:26.20ID:BOrAxkCL
ライトは郊外の夜道で壊れると行動不能とまでは言わんが結構厳しいケースとかもあるから
スペック的にモサくても信頼性ある方が個人的には好き

あと中華系は好きな製品あってもすぐモデルチェンジしたりパチが出回ってよくわからなくなるのがあんま好きじゃない
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 19:03:56.90ID:ED7ZvGTs
>>840
ありますね
明るい内に帰る予定が遅れてしまった上にバッテリーがドロップして照度低下したので
コンビニまで保たせる為に敢えて点滅状態にして街灯の無い遊歩道を10km/hぐらいで徐行した際に
曲がり角で街路樹に突っ込みそうになった。1.5mぐらい目前に来るまで見えなかった

こんな経験は一度だけだけれど、バッテリー残量には気を使うようになった
今はサイコン直下の小さいサブライトとメインライト二つで冗長化もしてる
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 19:04:57.47ID:ED7ZvGTs
個体の信頼性もだけどメインとサブでライトの冗長化も安心感が増すよ
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 20:09:14.28ID:N6kJBtR2
日常的に夜間走行するなら非常用に小さいフラッシュライトを常備しておくと良い
俺は単3電池も使える14500のやつをサドルバッグに入れっぱなしにしてる
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 02:41:15.96ID:LDC56BqE
ここの住民に教えてもらって、光の配向性がよいrezyne のktv 300 pro買った。

使ってみると、雨でも故障なく、軽くてライトの持ちもいいけど (100lmで8h)、モードの切り替えを1回1回ボタン押さんといけないのは面倒くさいわな。rezyneはモード多いんやから、どうにかして欲しいわな
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 02:48:52.72ID:THgiH8+T
>>848
rezyne ktv 300 pro をyoutubeで調べるとタダの紹介動画ばかりで実際の暗所で使えるのか全く分からないの辛い
動画取ってあげてほしい
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 07:33:03.74ID:SHWjUDPw
>>846-847
言ってる事はご尤もだと思うけど
細かい物でも荷物増えるとゴチャつくからアレやねん
小さいの2つと同じサイズだとしても大きいの1つの方が管理はしやすい
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 07:56:09.71ID:6mNVgUy4
>>846
> メインとサブでライトの冗長化

使い方も状況に応じて変えれるのがいいよね
人通りの多い道ではメインを消灯するとか、対向車のライトに合わせるとかw

ブルベなどでフロント2灯以上をレギュレーションで規定してるのも
スイッチオーバーを担保させる為なんだろう
個人的には、禄でもないコース設定に金出して走ろうとは思わないけど
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 08:02:28.82ID:6mNVgUy4
>>850
それもわかる。特にハンドル周りは見栄え上もスッキリさせておきたいとも思う
だからサブライトは200/100lmの2モードだが、
サイコン直下にこじんまり付けてバッテリーとスイッチはテールランプから引いて
メインライトは敢えてバッテリー独立だけれど、全体で2系統で済ませてる
管理といっても所詮はバッテリーの管理でしかないからね

信頼性の高い高容量バッテリー1つを共用してしまう事も頭を過ぎるんだが
冗長性が無くなってしまうので躊躇してしまう
高照度でも発光部位だけなら小さくて済むものでスッキリするんだけれどね
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 08:13:20.05ID:6mNVgUy4
↑eBike用のライトを使えば1系統にまとめる等が簡単に出来る
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 10:38:38.12ID:Hk21Zlau
今使ってるやつ、
ボタン押しで点灯、長押しで消灯なんだよな。

逆だと思うんだけどなあ。
不用意に点灯すると困るケースあると思うの。
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 11:41:20.84ID:JZXnRqxx
有名なオーライト発火事件があったからな
キャットアイのボタン押しにくい!とか叩いてた連中が手のひら返して、事故防止のために押しにくくしてるキャットアイ凄い!とか言い出したのわろたわ
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 12:04:22.89ID:qiRikoNe
長押しでON/OFF短押しでモード切り替えってのが多い気がするが、短押しで点灯だとカバンの中で点灯しちゃう事もあるから使おうとした時に電池切れって事もありうるね
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 12:08:08.08ID:9pwRHesa
>>851
ブルペ山岳コースってのめり込んでるバカ向けだからな
平坦コースは道路状況がという何時もの言い訳はクソ過ぎて誰も相手しなくなった
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 15:52:37.05ID:LDC56BqE
>>849
実際この配向300lmのイメージに近い
https://www.cog.inc/product/ktv-drive-pro-300
ライトの色は独特やなぁて感じ

個人的には郊外で走ってたら、200lmも300lmも大して見やすさは大して変わらんように感じた。

郊外の暗いところや大雨の夜間は200lm点灯、市街地では100lm点灯、残量気にする時は100lmフェムト(半点滅)で使ってるよ。山道の夜間はまだ試せてない。
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 16:22:12.39ID:Cfa5rkC8
>>853
eBikeがそうなってる様に電気系統が単一システムになるのは時間の問題なんじゃないかな
比較的強力なバッテリーが必要だけれど、
前後ライトだけでなくサイコンやドラレコなんかもオプションで

そのうち電気系統全てが1パッケージで売られたりするかも
期待したいのは統一規格による個々のパーツのモジュール化と個別販売だけれど
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 16:50:06.38ID:tMzV6jqt
オーライトの発火は正直自業自得だが、マウントがゴミなのは完全に設計の問題
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 16:58:43.15ID:THgiH8+T
>>858
ありがと
だけどこれだとさっぱりわからない
走りながらセッティング済ませた状態のを10mや20m先の壁に投射して実際にどのように見えるとか
デファクトスタンダードなB01と比較したらどうなのかとか比較してほしい

実際に見た時にどの程度見えるかと言うのは目年齢で全く違うからこれはむずかしいな
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 17:12:53.48ID:Cfa5rkC8
ライト内臓の放電制御は比較的信頼性が高いが充電制御の信頼性は疑問がつく
アダプタの電圧電流が変わっただけで過充電で発火する様な駄目回路

むしろ生セルを取り出せるものを信頼性の高い充電器で充電する方が安全

容量や電圧表示のある充電器であれば、
長期保管の為の適切な状態にする事なども可能だし
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:07:30.62ID:LyQC3zIZ
買い替えのときそこそこの値で売れるのでコスパ悪くないよ(ΦωΦ)壊さなければ!壊れなければ!!
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:21:14.05ID:lUoxLlSu
Cateyeは理由も無く持ち上げられる事が多いなw
ネガティブ評価にはきっちり理由が記されているが
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:20:27.29ID:srbXW8oZ
cateyeは可もなく不可もなくなんだよ、性能的には。
コスパで見れば不可ではあるが、保守部品や互換部品の長期入手性でみれば可なんだよ。

やたら絶賛されるB01も基本性能では悪くないけど、ロットによって色温度が違う問題は、場合によっては敬遠する問題なんだよな。
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:32:34.76ID:THgiH8+T
キャットアイの故障率とか全く知らないけれど
国内の古参メーカーとしてはよくわからない信頼を置いてる
でもアマゾンとかで見ると性能に見合わない高価格帯だからここ10年全く興味すらない
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:38:27.78ID:lUoxLlSu
B01も上に記されてるのを見ると外れの場合はかなりキツイよ
・スイッチが利かなくなる,走行中に唐突に消灯,モードが勝手に変わるなど
・充電出来なくなったり充電が停止しなくなったり
・雨で浸水する
これらの障害はamazon星1つで確認できるが売れ行きに対して多量にある訳じゃないので
確率的には低いんだろうと思うが

どんな製品でも星1つを見れば一定数の障害は憑き物みたいだけれどね
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 13:19:02.49ID:0KvRl1Th
>>869
B01が防水というのを信じている勘違いがいるのがアレなのかもね
USB充電フタはよわよわなんだからこれには出来るだけ水が掛からないように取り付ける必要がある
下向けだから大丈夫といってタイヤの巻き上げる真上に装着してるとかだと話にならんのさ

拘る方はUSB充電フタの周囲に薄くシリコンオイル塗ってる
おれはここまでやらないけどね
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:19:15.92ID:qGBmVVOa
アマゾンの星1つは見ておくべきだよ
1000の評価で1つしかその障害が記されていないのであれば無視していいかも知れないが
同じ症状が幾つもあればそれが”外れ”の傾向,製品の弱点だと思って間違いないだろ
たとえ1%に満たなくてもね

B01の先端のガラスはカバーのねじ切りで圧着されてるだけなんだよな
そこから容易に浸水するんじゃないのか
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:26:59.07ID:0KvRl1Th
>>872
> そこから容易に浸水するんじゃないのか
それほど浸水するなら最低でも2割の低評価と追及レビューが有って当然
アマゾン掲載拒否されたとしてもココやエックス(笑)での問題提起が画像や動画付きで上がってもおかしくない
そしていつも通りお前は根拠一切なく「容易に」と勝手な思い込ませるようなレスしてるのどうして
何時ものようなアホかな?
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:35:31.23ID:qGBmVVOa
確かに推測で言ってるんだが、推測としての表現をしてる
おまえの反証?のつもりかも知れないがそれも推測だってわかってるのかな
そもそも雨降りでどれだけの人が自転車に乗るかB01ユーザはどうなのか
それすらわかってないのに反響が出る筈だとか愚かな妄言もいいところだね
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:40:00.16ID:0KvRl1Th
>>874
何を書いてるか分かってなさそうなのが良いね
君、それだと君自身が先ほど書いた内容全否定じゃん
書いてる内容が無茶苦茶ですからアホ言われるんだよ
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:44:15.38ID:qGBmVVOa
基地外の妄言って根拠に具体性が欠落していく特徴があるね
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 19:05:09.99ID:bxtMTxyW
そもそも星5は見ないとか星1は見ないとかそんなひねくれた見方しないが
文脈見て事実が書かれてるのかどうかだわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況